10代・20代に人気のライブ配信アプリ。
種類はたくさんあるものの、結局どれがいいの!と迷っちゃいますよね。
そこで今回は、今人気のライブ配信を集めてみました!
視聴する側も配信する側も、自分に合ったライブ配信を見つけて楽しみましょう!
メジャーデビューも夢じゃない‼アイドル・タレント輩出系ライブ配信アプリ
今ではライブ配信アプリから有名になってメジャーデビューした、というのも珍しくありません。
「自分を全面にアピールしていきたい!チャレンジしたい!」または「頑張ってる姿をリアルタイムで観たい!応援したい!」という人は、以下のアプリがおすすめです。
17Live(イチナナ)
イチナナは台湾発祥のライブ配信アプリです。今日本をはじめ、アジア圏で絶大な人気を誇っています。
誰でも気軽に視聴・配信できるのが魅力で、配信内容も歌・ダンス・お笑い・アートパフォーマンス・ゲーム実況と実に多種多様です。
イチナナの配信者は「イチナナライバー」と呼ばれ、人気のトップライバーになればアプリの広告や渋谷の巨大看板広告に出演することも夢じゃありません!
手っ取り早く有名人や人気者になれるファーストステップとしても注目を浴びているライブ配信アプリです。
17Live(イチナナ)を紹介した記事はこちら!
公式サイト:17Live
SHOWROOM(ショールーム)
SHOWROOM(ショールーム)は今人気のアイドルやモデルや声優など、プロのタレントと自由にコミュニケーションを楽しめるライブ配信アプリです。
視聴者は「アバター」となり、まるでライブ会場のように配信者のステージをぐるっと取り囲むように配置されます。
ショールームにはアマチュアアカウントと、公式配信できるオフィシャルアカウントとの2つにアカウント分けされます。
オフィシャルアカウントでは、アイドル・ミュージック・タレント・モデルなどの各ジャンルに所属してライブ配信をすることができたり、各オーディションに参加できるといったメリットが!
当然アマチュアアカウントでも参加できるオーディションも多数用意されていますので、気になる人はぜひチャレンジしてみてください!
最近ではVTuber向けのイベントも開催されていたりと、時代の流行にも素早く対応しているのが特徴ですね。
SHOWROOM(ショールーム)を紹介した記事はこちら!
公式サイト:SHOWROOM
mysta(マイスタ)
mysta(マイスタ)は、メジャーデビューを目指す配信者が「キャスト」となり、日々夢を叶えるべく活動しているライブ配信アプリです。
他のライブ配信アプリと比べると「本気でデビューしたい!」というプロ意識を持ったキャストが集結しているのがマイスタの最大の特徴です。
そのため、配信も自分を売り込んだりアピールする内容のものが多め。
視聴者はキャストたちを応援して夢を叶える手助けをします。推してるキャストさんがメジャーデビュー出来たら、応援しているこっちまで嬉しくなりますよね!
最近では会社などに所属していない一般人でもキャスト登録できるようになっていますが、イチナナのように「自由な内容でいつでも配信」といったスタイルを求めている人には少し合わないかもしれません…
本気で有名になりたい!メジャーデビューを目指したい!という強い意志を持つ人はぜひマイスタでチャレンジしてみてください!
mysta(マイスタ)を紹介した記事はこちら!
公式サイト:mysta
ワイワイ配信!気軽にライブ配信を楽しみたい人向けのライブ配信アプリ
現代において、ライブ配信はみんなで楽しむ交流ツールにもなっています。
「有名にならなくてもいい!」「もっと気軽にみんなでワイワイ盛り上がりたい!」という人は、このアプリなんてどうでしょうか?
LiveMe(ライブミー)
アジア発祥のライブ配信アプリが多い中、ライブミーはアメリカ発のライブ配信アプリになります。
超人気コスプレイヤーのえなこさんが当時のLive.me(ライブミー)のCMに出演して一気に有名になったのも印象的ですね。
アメリカ発祥ということもあってアプリの雰囲気は実にグローバルです。世界各国のライブ配信を楽しむことができます。
それでいてスマホがあれば誰でも無料でライブ配信・ライブ視聴できる、ギフト(=投げ銭)を贈れるなど、他のライブ配信アプリと共通している点は多いので親しみやすいのも魅力的です。
また、ライブミーには「ステッカー」という機能があり、これを利用するとSNOW(スノー)というアプリのように、自分の顔に連動するステッカー(顔認識スタンプ)を張り付けることができます。
もちろん美白機能もついているので、スタンプがなくても最高に盛れた自分で配信ができます。
さらに、ライブミーには「ナイショ話」という機能があり、配信者と視聴者が1対1で内緒のチャットをすることもできます。
「何気ない日常をみんなでシェアして楽しむ」というのがライブミーのコンセプトなので、視聴者・配信者問わずみんなで楽しみたい!という人に向いているアプリです!
LiveMe(ライブミー)を紹介した記事はこちら!
公式サイト:LiveMe
LINE LIVE(ラインライブ)
日常の連絡ツールとして利用している人も多い「LINE」ですが、このLINE発のライブ配信アプリがLINE LIVE(ラインライブ)です。
テレビで活躍する芸能人やアーティストなども多数出演しており、芸能人のプライベートを垣間見てみたいという人なら必見です!
他のライブ配信アプリと同様にコメントやハートなどで交流することも可能なので、直接応援の気持ちを伝えられるのも嬉しいところ。
また、映えが狙える顔フィルターや顔を覆って動きに合わせて動くスタンプフィルター、さらに声にもエフェクトをかけることができたりと楽しい機能が満載です。
LINEライブは視聴者も配信者も遊ぶような感覚で気軽に利用できるので、友達同士でスタンプやフィルターを使ってワイワイ配信するのも楽しそうですね!
公式サイト:LINE LIVE
Pococha(ポコチャ)
Pococha(ポコチャ)は今人気が急上昇しているライブ配信アプリです。
誰でも視聴・配信できて、ギフトなどで応援できる点は他のライブ配信アプリと同じですが、ポコチャの最大の魅力は報酬のシステムにあります。
ライブ配信の報酬というと、ギフト(有料アイテム)をもらった分のみ還元されるというものが大半で、安定した収入を得るのは至難の業です。
ですがポコチャは、配信者全員に「ランク」が割り当てられてランクに応じた時間報酬が発生する仕組みになっています。
始めたばかりでランクが低くても時給として報酬が発生し、さらにランクが上がるほど時給が高くなっていくので、初心者も高ランカーも等しく収入に繋がりやすいのが嬉しいですね!
また、ポコチャには「ファミリー」という機能があり、ファンとライバーのコミュニティグループを作ることができます。
この機能により、ライブ配信の内容を相談・企画したり、コメントやリスナーを管理して迷惑行為を阻止するなどといった協力体制をリスナー側と作ることが可能です。
今まで企画や荒らし行為などは配信者一人で対応しなければいけませんでしたが、リスナーと協力できるとなると心強いですよね!
安全にライブ配信をしたい、配信者と一緒に楽しいライブ配信を作っていきたいという人にはおススメのアプリです!
公式サイト:Pococha
神プレイで魅せる!ゲーム実況を楽しみたい人向けのライブ配信アプリ
ライブ配信と同じくらい注目を集めるのが「ゲーム実況」
数年前までは編集した動画をニコ動などにアップするスタイルが主流でしたが、今やゲーム実況もリアルタイムの時代です。
「ゲーム大好き!」「ゲームの腕前に自信あり!」という人は、以下のアプリがおススメです。
BIGO LIVE(ビゴライブ)
BIGO LIVE(ビゴライブ)は、シンガポール発のライブ配信アプリです。
トークやダンス、歌などのコンテンツも多く配信されている点は、他のライブ配信アプリと同様ですが、ビゴライブでは他にはない「ゲーム専門」のライブ配信枠があります。
世界中のユーザーがPUBGやLeague of Legendsなどの人気オンラインゲームの実況プレイ動画を配信しています。
ビゴライブは世界30か国でアプリを配信していることもあり、今流行っているライブ配信アプリの中でも1番国際色が豊かです。逆に日本人配信者は少なめなのが難点・・・
「なら英語ができないとつまらないのでは?」と不安になるかと思いますが、ゲーム配信は眺めてるだけでも楽しいですし、賛辞を贈る代わりにギフトを贈れるので英語ができなくても困ることはありません。
また、ビゴライブのおもしろい機能に、最大9人までの配信者が同時にライブ配信できる「マルチゲストライブ」というものがあります。
友達同士でワイワイと配信してもいいですし、全然知らない人達の中に飛び込んでみるのも面白いかもしれませんね。
本物のライブ会場みたいな雰囲気に、配信者も視聴者もかなり盛り上がりますよ!
BIGO LIVE(ビゴライブ)を紹介した記事はこちら!
公式サイト:BIGO LIVE
Twitch(ツイッチ)
Twitch(ツイッチ)は、Amazonが提供するゲーム実況に特化したライブ配信サービスです。
ゲームのライブ配信となると、高価な機器やハイスペックのパソコンを用意しなければいけないイメージですよね。
ですがTwitchは専用のアプリをインストールするだけでスマホから気軽に配信することができます。
PS4であればゲーム画面をTwitchで直接配信できるのも嬉しい点ですね。
また、Twitchはビゴライブに比べて日本人ユーザーが数多くいます。
最近ではVTuberもゲームのライブ配信にTwitchを利用しているようですね。
収益化のハードルがYouTubeや他のライブ配信アプリよりも低めなのも魅力的です。
ゲームがとにかく大好きで、いろんなゲームのライブ配信が見たい!という人にはTwitchがおすすめです!
Twitch(ツイッチ)を紹介した記事はこちら!
公式サイト:Twitch
まとめ
今回は、10代や20代に人気のライブ配信アプリをまとめて紹介しました。
コメントや有料プレゼントを送って配信者を応援・交流できるスタイルはどれも共通していますが、全体の雰囲気や機能などはアプリによって様々です。
ぜひ自分のお気に入りのライブ配信アプリを見つけてくださいね!