【実は便利!】ポケットWiFiにクレードルは必要?

クレードルを使う必要はあるの?

クレードルはWiMAXとセットで販売されることもある、有線用の接続機器です。WiMAXをクレードルに置いて、有線で繋げばWi-Fi接続ができないパソコンでもインターネットに接続することができます。

WiMAXの契約時にクレードルを勧められ、とりあえず説明を聞いてみたという方の中には、「使い方は分かったけど、本当にクレードルって必要?ポケットWiFiだけで十分じゃないの?」と思う方も多いはず。

ここでは、WiMAXの接続機器であるクレードルの使い方やメリット、デメリットをまとめて紹介。これから購入を考えている方、購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。


クレードルとは

クレードルとは、ポケットWiFiなどの携帯情報機器に対応したスタンド型の拡張機器のことです。

机などに置いたクレードルの上にWi-Fi端末を載せることで自動的に充電し、さらに有線LANケーブルを接続すれば、無線LANが入っていないパソコンなどでもインターネット接続ができるようになります。

自宅でWiMAXを使って無線LAN非対応の機器をネットに繋ぐ場合にクレードルは活躍します。

クレードルは卓上スタンドのような見た目で、WiMAXがすっきりとはまるようなデザインをしています。ポケットWiFiを立てて置いたり、横にして置いたりと、クレードルの種類によって設置の仕方が異なります。

クレードルが必要な理由

有線LAN接続が可能に

クレードルは、無線LAN非対応の端末を有線LANで接続できます。古いパソコンでも有線で繋げることによりネット接続ができるので、WiMAXだけでは接続ができないものまで接続可能にしてくれます。

「WiMAXを契約したけれど、肝心のパソコンが無線LANに非対応だった…」という場合はクレードルの出番。本体にはLANポートがついているので、ネット接続ができるようになります。

ADSLや光回線を無線化できる

クレードルがあれば、固定のインターネット回線で使っているLANケーブルを挿すだけで無線LANのアクセスポイントとしてWiMAXが使えるようになります。

ADSL回線、光回線の両方に対応しているので、クレードルを通じてWiMAXを固定回線に繋ぐことで無線LAN(Wi-Fi)環境が整います。

回線を無線化すれば、WiMAXが制限をかけている「3日間で10GB以上の使用」も可能。通信量が無制限の固定回線が使えるようになるというのは強みです。

また、固定回線を無線LANに変換するためのルーターを購入する必要がないので、クレードル1台あれば便利な使い方が可能になります。

充電スタンドとしても優秀

クレードルはWiMAXをはめこむだけで自動的に充電してくれます。ケーブルをいちいち挿す必要がないので楽ですし、充電しながら利用できるため充電切れの不安がなくなる点もメリットのひとつです。

WiMAX端末を置き忘れやすい場合は、クレードルの上に置くように心掛けておけば忘れる心配がありませんね。また、クレードルはシンプルなデザインのものが多いため、WiMAXをセットしても野暮ったくならず、インテリアにもしっくりと馴染みます。

>>GMOとくとくBBWiMAX+5Gの詳細・お申込みはこちら<<
>>BIDLOBE WiMAX+5Gの詳細・お申込みはこちら<<
>>Broad WiMAXの詳細・お申込みはこちら<<

クレードルの考えられるデメリットとは?

クレードルには充電スタンドや有線LAN接続など、さまざまなメリットがあります。しかしクレードルの端末は2,000円~4,000円の費用がかかるので、アクセサリー代がかかってしまいます。

ポケットWiFiとセットで買えば多少安くなりますが、クレードルを単品で買うと割高になってしまう点に注意が必要です。

クレードルのデメリットとしては、本体が多少大きいこと、直接コンセントに繋がなければならないので、外出には多少不向きという点が挙げられます。持ち運びをするにしてもバッグの中でかさばったり、外出先にコンセントがなかったりと、何かと不便を感じることがあります。

自宅でクレードルを利用するぶんには特別のデメリットはありませんが、外出先に持ち運ぶという場合は取り扱いにも注意が必要です。落下や破損、水濡れなどは、ポケットWiFiの端末と同じく注意しなければなりません。

クレードルは必要?いらない?利用者の声を紹介

愛用者の声

人型

ポケットWiFiとしてWiMAXを買ったのはいいのですが、家で使っていたパソコンが古い機種で、有線じゃないとネットに接続できないと知って、クレードルを買いました。クレードルがないと物理的にネットに接続ができないので重宝しています。今のところパソコンを買い換える予定もないですし、このままポケットWiFiとクレードルを使っていくつもりです。

人型

クレードルがあるおかげで、すばやくWiMAXが充電できるようになりました。WiMAXをそのまま充電する場合、ケーブルを繋ぎ直さなければいけないんですが、クレードルがあればさっと置くだけでOKなのでストレスがありません。クレードルがなくてもいいという意見もありますが、私の場合セット割で安く買えたので、今のところまったく損はしていないと思います。

人型

クレードルの名前も使い方も知らなかったんですが、WiMAXがうちにきてからは充電器として活躍してます。私のWiMAXは外側がブラックなので、よく黒い服や黒いバッグに埋もれてなくなるんですが、クレードルに置いておけばひと目で分かるので紛失の心配がありません。落下や踏みつけの心配もないので、個人的にはあってよかったアイテムだと思っています。

その他には次のような口コミがありました。

不必要派の声

人型

クレードルを買ってから、持ち運びが面倒くさいことに気づきました。捨てるわけにもいかないし、これはこれで使えると思って、自宅に置いて使うようにしています。充電部分が壊れやすいとネットで見たので、片付けの時などはうっかり壊してしまわないかヒヤヒヤ。クレードルを買う予定の人は、取り扱いと置き場所には注意したほうがいいと思います。

人型

はじめはクレードルを普通に使っていましたが、半年ぐらいで接触不良を起こしました。前からクレードルが壊れやすいという話は聞いていたので、自分のところもそうだったかという感じです。自宅ではWiMAXしか使っていないので、有線接続にする必要はないので結局クレードルは手放しました。

人型

クレードルは割とかさばるので、わざわざ持ち運びはしたくないです。車で移動できるときは持ち運んでいるんですが、電車やバスを使う移動のときはわざわざ持ち歩こうとは思いません。クレードルを置いて充電するよりもACアダプターを使うこともできますしね。

その他には次のような口コミがありました。

まとめ

クレードルは充電器としての使い方以外にも、いろいろなメリットがあります。プライベートはもちろん、仕事などにも活躍しますし、紛失防止にも役立つアイテムなので、1台あるだけで便利な使い方ができます。

クレードルは、WiMAXの機能をさらにアップグレードしてくれるものです。WiMAXユーザーにとって必須というわけではありませんが、パソコンやタブレットなど複数の端末を持っている方には重宝すること間違いなしのアイテムです。

ネット回線の先生ネット回線の先生

オンラインゲームやスマホのゲームで遊んだり高画質の動画を快適に見るには安定した通信回線が必要です。日本の通信インフラは非常に優秀で、近年は安定して通信できるようになってきました。通信速度や安定性に不満を感じる機会が少ないため、通信回線を1度契約して何年も利用し続けている人が大半ですが、実はプロバイダーや通信回線は定期的に切り替えて、切り替え時のキャッシュバックを受け取ることで通信料を実質的に節約することができます。切り替え先としておすすめしたいのがGMOグループが提供しているGMOとくとくBBです。

GMOとくとくBB

GMOとくとくBBは、フレッツ光(GMOとくとくBB光)を提供しつつ、NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクの携帯電話とセット利用でお得になる「ドコモ光」「auひかり」「ソフトバンク光」のプロバイダーとしても高い人気を集めています。

人気の理由は、「数万円単位のキャッシュバックサービス」「割安な月額利用料」「IPv6を利用した安定した通信速度」「高い顧客満足度」です。格安SIMを利用している人は「フレッツ光」、三大キャリアを利用している人は、割引サービスがある「ドコモ光」「auひかり」「ソフトバンク光」を利用することで、お得に利用することができます。

キャッシュバック金額はそれぞれのサービスで異なります。「え、ほんとにこんなにもらえるの?」と疑いたくなるぐらい高額なキャッシュバックキャンペーンをやっていることが多いのでぜひ確認してみてください。