「その他」の記事一覧

【2024年版】Amazonプライムデー!今年は7/16・17!!目玉商品を今からチェック!

その他 ニュース

大手通販サービス「Amazon」で、毎年恒例のビッグなセール「Amazonプライムデー」がやってきました!

今年(2024年)のプライムデーは、7月16日(火)0:00から7月17日(水)23:59までの開催となっています。

ずっと欲しくて我慢していた商品をお得に手に入れられるかもしれない期間となっています。プライムデーが始まる前に、目玉商品をチェックしてお得に買い物をしちゃいましょう!

【最新】ゲーム実況配信なら「Twitch」!メリットや特徴を解説!Prime会員ならもっと楽しい!

その他 ライブ配信アプリ 動画サービス

ゲームが好きなら「Twitch」!その特徴を解説します

ゲームが好きな人なら一度は見たことがあるゲーム実況動画。
ゲームをプレイするのはもちろん楽しいのですが、誰かがゲームを楽しそうにプレイしているのも観ていると楽しいですよね!

以前までは、観るにしても投稿するにしても「ニコニコ動画」が主流でしたが、今は「YouTube」や「ツイキャス」など色々なプラットフォームでゲーム実況配信が行われています。

中でも、ゲーム実況に特化した生配信サービスとして世界的に有名なのが「Twitch(ツイッチ)」です。

日本国内のプレイヤーはもちろんのこと、全世界のゲームプレイヤーが毎日ゲーム実況を配信している、ゲーム好きであれば絶対楽しめるサービスとなっています。

実は、「Amazon(アマゾン)」の有料会員サービスである「Prime(プライム)」なら、Twitchをさらに楽しむことができて、お得な特典も盛り沢山なんです!

今回はそんな「Twitch(ツイッチ)」の特徴やTwitchでゲーム実況を配信するメリット、また、AmazonPrime会員の特典について詳しく解説していきたいと思います。

YouTubeやニコニコ動画にも飽きてきたな・・・という人は、この機会にTwitchに触れてみましょう!

【解説】今さら聞けない!ワイヤレスイヤホンの使い方や選び方のポイントを解説!

WiFi その他

ワイヤレスイヤホンデビューがしたい!どうすればいい?

インターネットや技術の向上により、私たちの暮らしはより便利に発展して生きていますね。

中でも「ワイヤレス技術」に関しては成長が目覚ましく、無線通信(Wi-Fi)はもちろん、ワイヤレス・コードレス化を実現した機器が多くなってきています。

そんなワイヤレス技術で、今や当たり前となったのがワイヤレスイヤホンです。

有線での接続が不要なため、コードが絡まったり腕が引っかかって耳から抜けてしまうなどの煩わしさも解消されて、ワイヤレスイヤホンは「あって普通のもの」となりました。

ただ、「設定が難しそう・・・」「紛失してしまいそうで不安・・・」という理由から、なかなかワイヤレスイヤホンを使う勇気が出ないという人も多いことと思います。

また、ワイヤレスイヤホンを選ぶときに何を気を付けたらいいのか迷っている人もいるでしょう。

そこで今回は、普段使いに便利なワイヤレスイヤホンを改めて解説するとともに、購入する際のポイントなどもまとめて行きたいと思います。

ワイヤレスイヤホン・スピーカーの購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

アマゾンのAIスピーカー「Amazon Echo」がすごい!

その他

2017年11月に、アマゾンジャパンは自社開発のAIスピーカー「Amazon Echo」シリーズの日本語対応版を発売しました。

以降Echoシリーズは年々進化し続け、今やスピーカー以上の機能を多く搭載したすごい機器となっています。

そこで今回は、そんなAmazon Echoシリーズの魅力を紹介をしていきたいと思います!

【徹底解説】オンラインマルチプレイが有料!?その理由は?かかる金額は?

ゲームアプリ その他

毎月、SwitchやPlayStationなどで沢山のゲームが配信されている中で、特に人気なのがオンラインマルチプレイに対応したゲームタイトルです。

オンラインマルチプレイだと、1人でプレイするときとはまた違った楽しみ方ができるのですが、近年ではゲーム機でオンラインマルチプレイをするには「有料プラン」への加入が必須ということが増えてきました。

今まで無料でオンラインマルチプレイを遊んできた人には「友達と遊ぶだけなのに追加でお金を払わないといけないの?」と思ってしまいますが、オンラインマルチプレイを有料にするには、きちんとした理由があるのです。

そこで今回は、近年、ゲーム機でオンラインマルチプレイが有料になった理由と、オンラインマルチプレイにかかる費用について、詳しく解説していきたいと思います。

これからオンラインゲームに挑戦したい!でも、どのプランに加入すればいいの?と迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

VR・ARって一体何?VRの始め方は?徹底解説!

WiFi その他

【初心者向け】今話題のVRって何?できることから評判まで徹底解説

みなさんは、VR・ARという言葉を聞いたことはありませんか?

VR・ARの技術を活用したサービスやゲームが近年増えつつありますが、詳しいことは分からない・・・という人も多いはず。

もしかしたら、もう既にVR・ARの技術を体験しているかもしれませんよ。

そこで今回は、VR・ARのことについて詳しく解説していきたいと思います。

VR・ARは、今や誰でも手軽に楽しめるエンターテイメントです。楽しみ方を知って、この機会にチャレンジしてみましょう!

【初心者必見】VTuberって一体何?なり方を解説!

その他 ライブ配信アプリ 動画サービス

テレビ番組やCMはもちろん、ジャンルを問わず様々な場面で活躍している「バーチャルYouTuber(通称:VTuber)」
最近はあちこちでその名前が聞こえてくるので、VTuber自体を知らないという人はいないのではないでしょうか。

ですが、名前は知っていても「バーチャルYouTuber」とは何なのかは詳しく知らない・・・という人も多いはず。

そこで今回は、VTuberとは一体何なのか、また、VTuberのなり方について、詳しく解説していきたいと思います。

すでにVTuberを知っている人も、VTuberになってみたい!という方も、是非参考にしてみてくださいね!

ネット住宅ローンのメリットやデメリットを解説

その他

今回は住宅ローン、その中でもこの10年ぐらいで急激に利用者を増やしているインターネット銀行の住宅ローン(ネット住宅ローン)を解説してみたいと思います。

住宅ローンの歴史

ネット回線の先生ネット回線の先生

日本で住宅ローンが誕生したのは今から100年以上前と言われています。

Wikipediaなどの情報サイトによると、今の形に近い商品が誕生したのは1896年~1897年ごろとされていて、最初は銀行ではなく不動産会社が住宅を売るときにお金を貸す形だったそうです。

その後、銀行などの金融機関が今の住宅ローンのような形の商品を提供するようになります。平成に入ってからは、フラット35のような住宅ローンも登場し、住宅ローン専門の金融機関も登場します。

当時、民間金融機関だけでは優良住宅の普及が進みにくい状況だったので、日本政府が主導して「住宅公庫」が住宅ローンを提供して不動産業界の活性化と優良住宅の普及を促進してました。

このように100年を超える住宅ローンの歴史の中で、業界内には様々な変化があったわけですが、2000年に入ってから大きく変わったことが、インターネットの普及とインターネットを通じて銀行サービスを提供するネット銀行の誕生です。

ネット銀行の住宅ローンについて

日本には、すでにたくさんのネット銀行がありますが、日本で初めて住宅ローンの取り扱いを開始したのはソニー銀行です。

 

ソニー銀行の住宅ローンは今でもたくさんの人が利用している人気の住宅ローンの1つですが、ソニー銀行の住宅ローンの誕生を皮切りに今はたくさんのネット銀行が住宅ローンに力を入れました。

 

ネット銀行の住宅ローンって何が違う?

インターネット銀行が普通の銀行と違うのは、

  1. 店舗と銀行員が少ないので人件費や店舗費などが安く済むし、銀行を支えるシステムも安く済む(会社としての営業効率が良い)
  2. 店舗に行かなくても申し込める利便性(手続き面)
  3. 新しく登場したので組織としてのしがらみがないという(組織面)

という3つの特徴がある点です。

メガバンクや地方銀行も「インターネット申込できる住宅ローン」を提供していますが、結局、「2番目の手続き面」が変わっているだけで、1番目の営業効率や3番目の組織としてのしがらみは簡単には解消できるものではありません。

ネット回線の先生ネット回線の先生

金融機関から見れば、住宅ローンはビジネス・商売なので、利益をあげなければなりません。住宅ローンの利益は「住宅ローンの利息と手数料収入から運営・維持費用を引いたもの」ですが、ネット銀行の住宅ローンは「運営・維持費用が少ない」という仕組みになっているからこそ低い金利でも利益を上げられるわけです

 

簡単に言えば銀行が住宅ローンで利益をあげる方法は簡単にまとめると2つしかありません。

1つは住宅ローンを貸した時にもらえるお金を増やすこと。つまり、利息収入や手数料収入を増やすことです。もう1つは住宅ローンという商品を維持するための費用を減らすことです。ネット銀行は、私たち利用者から払ってもらうお金が少なくても、商売を維持できるように運営しているという点が、最大の特徴です。

インターネットで手続きできる住宅ローンは普通の銀行でも当たり前のように提供している時代ですが、普通の銀行とネット銀行は基本構造が違うということを理解しておくと、ネット銀行の住宅ローンがなぜ価値あるものなのかがわかってきます。

住宅ローンを取り扱うネット銀行の一覧と特徴

銀行名特徴
ソニー銀行日本で最初に住宅ローンを取り扱った銀行。保証料・繰上返済手数料無料でがんに対する疾病保障も無料でセット。手数料が安い通常の住宅ローンに加えて、変動セレクト・固定セレクトという3つの住宅ローンを提供。
楽天銀行銀行の中でフラット35の取扱件数がもっとも多い。手数料が固定で保証料無料の金利選択型住宅ローンも提供。金利選択型住宅ローンには全疾病保障が無料でセット。
住信SBIネット銀行ネット銀行の中ではもっとも住宅ローンの実績がある。楽天銀行と同様に全疾病保障という保障サービスが無料でセット。
PayPay銀行2019年に取り扱いを開始した新しい住宅ローン。他のネット銀行のような無料の疾病保障は無いが、変動金利の金利の低さが随一。
auじぶん銀行がん50%保障と言われる「がんと診断された時に住宅ローンの残高が半分になる」疾病保障など充実した疾病保障が無料でセットされるにも関わらず驚異的な低金利の住宅ローンを提供

おすすめのネット銀行の住宅ローンは?

普通の銀行の住宅ローンに比べて、ネット銀行の住宅ローンは金利も低く、保証料無料だったり、疾病保障が無料でついていたりするのでオトクだったりするわけですが、それらのネット銀行の住宅ローンの中でどの住宅ローンが一番かと聞かれると難しい面があります。

 

あえて、ネットの先生が今1番おすすめしたい住宅ローンを選ぶとすると「auじぶん銀行の住宅ローン」になると思います。

 

auじぶん銀行の住宅ローンをおすすめする理由

auじぶん銀行の住宅ローンをおすすめしたい理由は以下です。

  1. がん50%保障と言われる「がんと診断された時に住宅ローンの残高が半分になる」疾病保障が無料でセットされていること
  2. 全疾病保障と言われる「半年以上の入院(うつ病などを除く全ての病気とケガに対応)で住宅ローンの残高がなくなる疾病保障が無料でセットされていること
  3. 変動金利・10年固定金利の金利が低いこと。特に今利用者が多い変動金利の金利が非常に低い
  4. 保証料・団信保険料・一部繰上返済手数料が無料(あたり前のことが当たり前に提供されている)

まとめ

ネット住宅ローンは、今、間違いなく日本の住宅ローンの歴史を塗り替えています。金利・保障・手続き・借り入れ後の利便性、スマホ時代の住宅ローンとして、利用する人の人数もメガバンクや地方銀行の住宅ローンを逆転する可能性が高いでしょう。

 

ページの先頭へ