毎月、SwitchやPlayStationなどで沢山のゲームが配信されている中で、特に人気なのがオンラインマルチプレイに対応したゲームタイトルです。
オンラインマルチプレイだと、1人でプレイするときとはまた違った楽しみ方ができるのですが、近年ではゲーム機でオンラインマルチプレイをするには「有料プラン」への加入が必須ということが増えてきました。
今まで無料でオンラインマルチプレイを遊んできた人には「友達と遊ぶだけなのに追加でお金を払わないといけないの?」と思ってしまいますが、オンラインマルチプレイを有料にするには、きちんとした理由があるのです。
そこで今回は、近年、ゲーム機でオンラインマルチプレイが有料になった理由と、オンラインマルチプレイにかかる費用について、詳しく解説していきたいと思います。
これからオンラインゲームに挑戦したい!でも、どのプランに加入すればいいの?と迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
オンラインマルチプレイとは?
そもそも、”オンラインマルチプレイ”とは、一体どういったゲーム・モードのことを言うのでしょうか。
オンラインマルチとは、インターネット接続を介して遠く離れた場所にいるプレイヤーと遊ぶゲーム・モード全般を指します。
逆に、インターネット接続を利用せず1人だけでプレイしたり、bluetoothを利用して近くのゲーム機同士で接続して遊ぶローカル通信は「オフラインプレイ」に当たります。
難しく考えず、
- インターネット接続で他のプレイヤーと遊ぶ=オンラインマルチプレイ
- インターネットに接続せずに1人または近くの人と遊ぶ=オフラインプレイ
と、ざっくり覚えておくといいでしょう。
オンラインマルチプレイが有料化!なぜ?
Switchを展開する任天堂は2018年9月から、PlayStationシリーズを展開するソニーは2014年頃から、オンラインマルチプレイを有料(有料プランへの加入必須)としました。
それ以前だとオンラインマルチプレイを無料で遊ぶことができたのですが、何故わざわざ有料にしたのでしょうか。
それには、2つの大きな理由があると言われています。
大規模なサーバーを維持・管理するため
「サーバー」とは、ネットワーク上においてコンピューターからの指示や命令を受信し、その情報を処理する役割を持ったコンピューターのことを言います。
簡単に、「私たちがオンラインマルチゲームをプレイをするのに必要不可欠なもの」と考えてもらって結構です!
オンラインゲームが主流となった現代では、オンラインプレイ人口が年々増加傾向にあり、その中でよりスムーズで快適な質のいいプレイをユーザーに提供するには、ゲーム会社側もそれ相応の処理ができる大規模なサーバーを設置しなくてはいけません。もちろん、サーバー本体の費用だけでなく、それを維持・管理するにも莫大な費用がかかってきます。
それらの費用を従来の無料提供だけで維持しろ!というのは、どうしても無理がありますよね。
実際に、米国任天堂の社長であるFils-Aime氏は、オンラインを有料化にすることに対して「マリオカートなどといった大作マルチプレイゲームに必要なサーバー数を考えると、安く済ますことはできない。」と述べています。
【引用元:Nintendo’s Fils-Aime: The Switch won’t oust the 3DS】
最近のオンラインゲーム人気は目覚ましいものですし、プレイ人口の急激な増加を考えると有料化も当然なのかもしれませんね。
無料よりも充実したサービスを長期的に展開するため
オンラインの有料化は、サーバーの維持・管理だけでなく、私たちユーザーに還元されるサービスにも大きくかかわってきます。
無料提供のままでは、ゲーム会社側がユーザーに提供できるサービスにどうしても限界がありました。
無い袖は振れない・・・ということですね。
そこで、オンラインマルチプレイを有料化にすることで、無料ではできなかった追加のサービスなどをユーザーに還元することが可能となったのです。
現に、オンラインマルチプレイが有料化になる前は、ほとんどのゲームが買い切りで、その後ゲームに不調やアンバランスな点が発見されても、調整・アップデートなどはほとんど行われませんでした。
ですが、有料化になった今では、ゲームに致命的なバグなどがあれば定期的に修正されますし、新要素が次々と追加されていますよね。
今はまだほんの一部かもしれませんが、有料プランに加入するユーザーが増えれば、還元されるサービス内容もどんどん充実していきます。何より、ゲームがより面白く快適になっていくのはユーザーにとっても嬉しいことではないでしょうか。
このような理由で、オンラインマルチプレイは有料提供という動きになっているようです。
有料になることでユーザー負担はどうしても増えてしまいますが、それ以上のサービスを受け取ることができると思えば、有料化も納得できるかもしれませんね。
有料プランに加入しなくてもいいケース
ここまで「オンラインプレイは有料だ」と説明しましたが、有料になるのはあくまで「オンラインマルチプレイ」の部分だけです。
- ゲーム機本体をインターネットに接続する。
- ゲーム機のオンラインストアでゲームを検索・購入・ダウンロードする。
- ゲームソフトを最新版に更新・アップデートする。
以上に関しては、有料プランに加入していなくても無料で利用することができます。
また、ゲームやプレイするモードによっては有料プランへの加入が必要ない場合もあります。
例えば、Switchで人気の「Splatoon3」では、ゲーム内の「ナワバリバトル」「サーモン・ラン」などといったオンライン通信を必要とするモードをプレイする際は有料プランへの加入が必須となりますが、「ヒーローモード」のように1人用(オフライン)モードは有料プランに加入しなくても遊ぶことができます。
他のゲームに関しても、オンラインモードがあるけど遊ぶつもりはない、オフラインモードのみで遊びたいというのであれば、無理に有料プランへ加入する必要はありません。
さらに、「FORTNITE」「Fall Guys」など、ゲーム自体が”基本プレイ無料”となっているオンラインゲームに関しては、有料プランへ加入していなくてもオンラインマルチプレイで遊ぶことが可能です。
ただし、ゲーム内のアイテム購入などにはお金がかかります!
もし、まだ有料プランに加入していないという人は、加入する前に自分が遊びたいゲームタイトルをくわしく調べてからでもいいかもしれませんね。
ゲーム機別!オンラインマルチプレイに必要な有料プランと金額一覧
オンラインマルチプレイに必要な有料プランは、ゲーム機(ゲーム会社)によって違います。
では、ゲーム機(ゲーム会社)別に、オンラインプレイに必要な有料プランを見ていきましょう。
Nintendo Switch
Nintendo Switchでオンラインマルチプレイを遊ぶには、任天堂が提供する有料サービス「Nintendo Switch Online」または「Nintendo Switch Online+追加パック」に加入する必要があります。
+追加パックに関しては、通常プランの内容に加えてさらに追加のサービスが受けられる、いわば上位プランなので、追加のサービスに興味がないという場合は通常プランである「Nintendo Switch Online」で十分でしょう。
ただ、Nintendo Switch Onlineに加入するには、任天堂ホームページにて「My Nintendo」のアカウントを作成する必要があります。登録自体は無料で行うことができるので、Switch Onlineに加入する予定の方は、加入前にあらかじめ作っておきましょう。
価格や受けられるサービスは以下の通りとなっています。
Nintendo Switch Online | Nintendo Switch Online +追加パック | |
サービス内容 | ・オンラインマルチプレイ | ・オンラインマルチプレイ |
金 額 | 【個人プラン】 1カ月:306円 【ファミリープラン】 12カ月:4,500円(375円/月) | 【個人プラン】 12カ月:4,900円(409円/月) 【ファミリープラン】 12カ月:8,900円(742円/月) |
Nintendo Switch Onlineは1カ月単位で契約・利用できますが、長く遊ぶ予定だという人は年間で契約したほうが月額料金がお得になるのでオススメです。
いきなり月額料金を支払うのはちょっと・・・という人のために、7日間のお試し無料体験も用意されていますので、気になる人は一度試してみるのもいいかもしれませんね。
>任天堂公式HP:Nintendo Switch Online
PlayStation4・5
PlayStation4・5でオンラインマルチプレイを遊ぶには、「PlayStation Plus」のいずれかの有料プランに加入する必要があります。
こちらもNintendo Switch Onlineと同様に、オンラインマルチプレイだけできればいいという人は一番スタンダードの「エッセンシャル」で十分でしょう。
また、PlayStation Plusに加入するには「ソニーアカウント」を作成する必要があります。まだ作成していないという方は、PlayStationのホームページから作成しておきましょう。こちらも無料で作成可能です。
各プランの価格や受けられるサービスは以下の通りです。
PlayStation Plus | |||
エッセンシャル | エクストラ | プレミアム | |
サービス 内 容 | ・オンラインマルチプレイ | ・オンラインマルチプレイ | ・オンラインマルチプレイ |
金 額 | 1カ月:850円 3カ月:2,150円(716円/月) 12カ月:5,143円(418円/月) | 1カ月:1,300円 3カ月:3,600円(1,200円/月) 12カ月:8,600円(716円/月) | 1カ月:1,550円 3カ月:4,300円(1,433円/月) 12カ月:10,250円(854円/月) |
エクストラとプレミアムにある「ゲームカタログ」「Ubisoft+ Classics」は、追加料金なしで対象のゲームが遊び放題になるサービスです。プレミアムのみにある「クラシックカタログ」は、PS4以前の懐かしいタイトルをさらに遊ぶことができます。
また、プレミアムにある「ゲームトライアル」は、人気タイトルゲームを購入前に時間制限付きでプレイできるサービスです。
トライアル終了後にそのゲームを購入すると、進行状況やトロフィーを引き継いだままプレイを続けることができるので、とにかくゲームをたくさん遊びたい人なら少々高くてもプレミアムがオススメですね。
Playstation公式HP:Playstation Plus
Xbox
Xboxでオンラインマルチプレイを遊ぶ場合、マイクロソフト社が提供する「Xbox Live Gold」か、「Xbox Game Pass Ultimate」に加入する必要があります。
Xbox Live Goldは、オンラインマルチプレイを遊ぶ上で最低限必要なプランとなっており、Xbox Game Pass Ultimateに加入するとXbox Live Goldの機能に加えて、様々な特典を受け取ることができるようになります。
Xbox Live Gold | Xbox Game Pass Ultimate | |
サービス内容 | ・オンラインマルチプレイ | ・オンラインマルチプレイ |
金 額 | 1カ月:842円 | 1カ月:1,100円 |
Xboxで気を付けたいのは、「Xbox Live Gold」はコンソール(ゲーム機)版とPC版で、別々に契約しなければいけないという点です。
両方ともオンラインマルチに対応させたい場合、「Xbox Live Gold」で契約すると月額842円×2=1,684円がかかってしまいます。
単純に2倍のお金がかかります!
なので、コンソール版とPC版の両方でオンラインマルチプレイを遊びたいと考えているのであれば、「Xbox Game Pass Ultimate」への加入がオススメです。
「Xbox Game Pass Ultimate」なら、これ一本でコンソール・PCに加えてクラウドを介したプレイも可能となり、価格も月額1,100円で、別々に加入した時と比べて500円もお得になります。
もちろん、コンソールかPCどちらか一方でしかプレイしない予定であれば「Xbox Live Gold」でも構いません。自分のプレイスタイルに合った方法で契約するようにしましょう。
>Xbox公式HP:Xbox Game Pass Ultimate
月額料金を節約するには工夫が必要!
ここまで各ゲーム機のオンラインマルチプレイに必要な有料プランを紹介しましたが、当然、全ゲーム機でオンラインマルチゲームを遊びたいという場合は、それぞれのゲーム機の有料プランにすべて加入する必要があります。
SwitchとPS5どちらのゲーム機でもオンラインマルチプレイがしたいとなれば、最低でも「Nintendo Switch Online」の月額306円と「PlayStation Plus エッセンシャル」の月額850円、合計1,156円が月額でかかるというわけですね。
もちろん、全部加入しても構わないという人であれば何も問題ありませんが、「オンラインマルチプレイのために1ヵ月1,000円以上の出費は高いな・・・」と感じる人も少なくありません。
なので、オンラインゲームにそこまでお金をかけたくないという人は、契約の仕方を工夫してみるといいでしょう。
例えば、普段よく遊ぶのがSwitchでPS5はたまにしか遊ばないというのであれば、Switch Onlineを年間プランで、PS Plusは1カ月単位で必要な月だけ契約するという風にしてもいいかもしれません。
また、ゲームによっては複数のゲーム機・プラットフォームで配信されるケースが最近増えています。
「モンスターハンターライズ」は、Switch・PS5・Xboxすべてで配信されていますね!
モンハンライズに関しては下記の記事も参考にしてみてください!
発売当初は、よく遊ぶゲーム機で配信されていなくても、しばらくしたら移植配信されるかもしれません。いくつも有料プランに入りたくないという場合は、他ゲーム機で配信されるのを待つのも一つの手ですよ。
まとめ
今回は、各ゲーム機でオンラインマルチプレイを遊ぶ際に必要な有料プランについて解説しました。
今まで無料で遊べていたサービスが有料になったことで不満を感じる人も多いかと思いますが、有料になるにはきちんと理由があり、ゲームの発展やサービス向上という形で私たちユーザーに還元されているということを理解していただければと思います。
また、今回紹介した有料プランは、どれも1カ月単位から契約可能です。
もちろん、プランによっては年単位で契約したほうが1カ月あたりの料金は安くなりますが、ずっとオンラインマルチで遊ぶか分からないという場合は、試しに1カ月のみ契約してもいいかもしれませんね。
ゲーム会社によって、有料プランのサービス内容が異なりますので、自分がよく遊ぶゲーム機のプラン内容をよく読み、しっかりと把握しておきましょう。
オンラインマルチプレイは、オフラインとはまた違った楽しみ方ができる魅力的なモードです。
まだ体験したことがないという方は、この機会にぜひ遊んでみてくださいね!