「ご注文はうさぎですか?」や「がっこうぐらし!」「キルミーベイベー」などの人気作品を数多く世に送り出してきた「まんがタイムきらら」

きららファンタジア(以下、きらファン)』は、そんな「まんがタイムきらら」で掲載された漫画の登場キャラクターたちが大集合して冒険するオールスターRPGです。

「きんいろモザイク」の九条カレンや「NEW GAME!」の涼風青葉など、可愛い登場キャラが続々参戦しており、その作品のファンはもちろんですが、キャラ同士が作品の垣根を越えて交流したり、自分のお気に入りのキャラだけでパーティを組んでバトルしたりといった楽しみ方ができるのも魅力ですよね!

ですが、きらファンをプレイしている人たちからは、時折「きらファンが起動しない」「動作が重い」という声が聞かれてきます。
肝心なところで急にアプリに不具合が起こってしまうのは誰だって困りますし、どう対処すればいいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、きらファンをプレイ中に起こる不具合の原因と対処方法についてご紹介していきます!
また、併せて不具合を置きにくくする対策法なども紹介していますので、頻繁に不具合が起きる、起動せずゲームが始められなくて困っている、という人は是非参考にしてみてください。


きらファンで起こる不具合とは?

きらファンをプレイ中に発生に起こる不具合は、以下のようなものです。

アプリが強制終了してしまう(落ちる)

https://twitter.com/1992KB0427/status/1403288755545337859

プレイ中に、急にゲーム画面からホーム画面に戻ってしまう現象です。

画面がフリーズしてしまう(固まる)

https://twitter.com/rider_arann/status/1460631425330278400

プレイ中に一切の操作ができなくなり、画面が動かなくなってしまう現象です。

通信エラーになってしまう

プレイ中にロード画面から切り替わらなくなってしまったり、異常な挙動を示したりする現象です。

どの不具合も発生するとゲームをうまく進められずにイライラしてしまうので、できるだけ早く解決したいところですね。

きらファンで不具合が起こる原因

上記の不具合が起きてしまう原因は様々ありますが、主に考えられるのは以下の4つです。

メモリ不足

動作が重い・フリーズする・強制終了するという不具合で、iPhone・Androidともに共通している主な原因は、端末のメモリ不足です。

スマホのメモリにはRAMROMの2種類あります。

  • RAM=スマホをサクサク動作させるメモリ
  • ROM=写真・動画・音楽などを保存するメモリ

複数のアプリを同時に起動したり、動かしていると次第に処理が追い付かなくなりRAMが圧迫されてしまいます。

また、写真や音楽などをスマホに大量に溜め込んでいるとROMが圧迫されて、新たなデータを保存できなくなるなどの問題が起きてしまいます。

このRAMとROMいずれか一方でも圧迫されると、アプリがフリーズしたり、強制終了してしまうなどの不具合が起きてしまうのです。

通信環境の問題

きらファンなどのオンラインゲームは、常にインターネット環境に接続していないとプレイできません。

  • 電波が圏外になっている
  • 速度制限にかかっている
  • 電波障害が発生している

以上のように、何らかの理由でインターネットから切断されている状態だと、通信エラーが起きたり、ログインができない状態になってしまいます。

また、プレイの途中でも上記のような回線トラブルが起きると、メモリ不足の時と同様にフリーズしたり強制終了してしまいます。

スマホが発熱している(=CPUに負荷がかかっている)

プレイしていると、端末本体が熱を帯びているように感じることはありませんか?

スマホのCPU急激な負荷がかかると、スマホが発熱することがあります。

この状態を放置したままプレイを続けると、最悪の場合「熱暴走」が起きて、アプリだけでなくスマホ本体も強制終了してしまいます。

アプリ自体の不具合

アプリ自体に不具合や問題がある場合、強制終了やフリーズが起こります。
アプリの中身の問題なので、わたしたちユーザーにできる解決方法はありません。

公式が対応してくれるまで気長に待つしかありません。

きらファンの不具合を解決する方法

きらファンで不具合が起きてしまった時は、以下のことを順に試してみてください。

iPhone・Androidどちらの端末でも有効です。できれば今出ている症状に限らず、上から順に試してみることをお勧めします。

きらファンの動作環境を確認する

スマホゲームにおいて、動作環境を満たす端末でプレイすることは基本です。まずは、きらファン公式が推奨している動作環境を調べましょう。

【きらファンの動作環境】

  • iOS:10.0以降
  • Android:4.4以上

単にスマホのOSアップデートを忘れてしまっている場合は、最新のOSにアップデートすると問題が解決することもあります。

また、スマホ本体だけでなくアプリも定期的に最新版へアップロードする必要があります。
起動時に「最新版へアップデートしてください」と警告が出たら、アプリも更新しましょう。

メモリの空き容量を確保する

動作が重い・フリーズする・強制終了するといった不具合は、端末のメモリが不足しているために起きてしまいます。

頻繁に動作が重くなってプレイが困難だというときは、プレイをいったん止めて、以下の操作でスマホ内部のデータを整理しましょう。

不要なアプリは削除(アンインストール)する

ずっと使っておらず、これからも使う予定がないアプリをアンインストールすることで、そのアプリを保存していた分のメモリが確保できます。

GoogleやSafariなどの検索アプリの閲覧履歴を削除する

 スマホにある検索アプリ内のキャッシュや閲覧履歴を消去することで幾分かメモリを確保することができます。

要らない写真や動画データを整理する

写真や動画をよく撮るという人は、知らず知らずのうちにスマホ本体にデータを溜めこんでしまいがちです。

どうしても残しておきたいデータだけ残して、あとは削除するか、保存先をSDカードやオンラインストレージサービス(Dropboxなど)に変更して、なるべくスマホ本体にデータを溜めないようにしましょう。

きらファンのキャッシュを削除する

キャッシュというのは、スマホ内に一時的に保存された読み込みを早くするためのデータです。
よく使うアプリなどの軌道が早くなる利点はありますが、キャッシュが溜まるとその分動作が重くなってしまいます。

キャッシュはこまめに削除して、メモリの空きを確保しましょう。

バックグラウンドアプリをタスクキルで終了させる

バックグラウンドアプリは、一度利用して起動しっぱなしになっているアプリのことを言います。

現在起動しているアプリは「マルチタスク画面」で確認することができます。

【iPhone(ほかApple端末)のマルチタスク画面の出し方】

  • ホームボタンを2回押す
  • ホームボタンがない場合は、ホーム画面を下から上へスワイプしタッチ&ホールドする

【Android端末のマルチタスク画面の出し方】

  • ホーム画面の「□」ボタンを押す

マルチタスク画面上にアプリがたくさん表示されている場合、iPhoneの場合は上方向にスワイプ、Androidの場合は左右どちらかにスワイプすることで起動したままのアプリを終了させることができます。

バックグラウンドアプリが大量にあるとRAMを圧迫してしまいますので、こちらもこまめに終了させるとよいでしょう。

ウィジェットを必要最低限にする

ホーム画面でアプリを起動しなくても情報をチェックできる「ウィジェット」ですが、数が多すぎるとRAMを圧迫してしまいます。本当に必要なものだけ表示するようにし、あとはウィジェットを解除しましょう。

ホーム画像を静止画にする

アニメーションのように動くのが魅力な「ライブ壁紙」ですが、設定すると処理が重くなってしまいがちです。
静止画に設定すると解消できることがあるので、気になる人はこちらも試してみましょう。

きらファンなどのゲームだけでなく、スマホの操作にはメモリの空き容量がとても重要になってきます。

プレイするとき以外でも普段から上記のことに気を付けて使ってみるとよいかもしれませんね。

アプリやスマホを再起動する

スマホアプリは長時間起動を続けていると、動作が遅くなったり重くなったりすることがあります。
その状態が続くと、最悪の場合フリーズや強制終了といった不具合が発生してしまいます。

アプリの挙動がおかしい、必要以上に重くもっさりとした動作になると感じたときは、すぐにきらファンのアプリを再起動させましょう。(アプリを再起動させてもプレイデータが消えたり破損することはまずないのでご安心を!)

アプリの再起動方法は、先ほど説明したバックグラウンドアプリを終了させる方法と同じです。
起動中のきらファンをマルチタスク画面からスワイプして終了させます。

なお、Android端末の場合は「バックキー」を押すだけでアプリを再起動させることができるので、Androidユーザーは試してみてください。

きらファンを終了させた後は、いつもと同じようにアプリのアイコンをタップしてきらファンを起動させます。これでアプリの再起動は完了です。

これでも不具合が直らないという場合は、スマホ本体も再起動してみましょう。

スマホを再起動させることで不要なアプリを終了させると同時に、メモリの空き容量を確保することができます。

いつものように電源ボタンを押して画面を消灯させる「スリープ」ではなく、電源ボタンを数秒長押しするなどして、完全にスマホの電源を切りましょう。

完全にスマホの電源が切れたのを確認したら、再度電源ボタンを数秒長押ししてスマホの電源を入れます。これでスマホの再起動は完了です。

通信環境を確認する

きらファンのようなオンライン環境が必須のゲームは、通信環境が不安定だと動作が重くなったり通信エラーが起きやすくなります。

頻繁にエラーが起きるときは、今使っているネットの通信状況を確認して、通信環境を整えてから再度アプリを起動してみましょう。

  • ネットの電波が非常に弱い。もしくは圏外になっている
  • 機内モードなど、通信を遮断する設定になっている
  • スマホに通信制限がかけられている
  • スマホがフリーWi-Fiに勝手に接続している
  • Wi-Fi機器に不具合が起きている
  • モバイルWi-Fi端末のバッテリーが切れている など

ネットの電波が弱いときは、周囲にビルなどの障害物がない開けた場所まで移動してみましょう。
屋内にいる場合は窓際など電波が届きやすい場所に移動すると効果的です。

また、ファミレスやコンビニなどのフリーWi-Fiを提供する店舗が近くにあると、スマホがフリーWi-Fiに接続しようとすることがあります。その場合、Wi-Fi自動接続設定をオフにするか、Wi-Fi接続を切断してキャリア回線の接続に切り替えることで解消できますよ。

きらファンをプレイするならWi-Fi接続がオススメ!

インターネットの接続には、キャリア回線(4GLTEなど)Wi-Fi接続の2通りの方法がありますが、結論から言ってしまうと、キャリア回線を利用してプレイするのはおすすめできません。

毎日サイト閲覧やLINE、SNS、オンラインゲームなど利用していると、データ量に上限のあるキャリア回線ではすぐ速度制限になってしまいます。

キャリア回線では追加のデータ量を購入することで速度制限を解除できますが、毎回購入していてはあまりにコスパが悪いですよね。

きらファンなどのオンラインゲームをプレイするならWi-Fi接続でのプレイが一番です!

固定回線を契約してWi-Fiを利用するのが一番安定するのですが、外出先でもプレイしたいという人には持ち運びに便利なポケットWi-Fiがオススメです。

Wi-Fiを利用すれば通信が安定して接続切れを起こす心配もぐっとなくなりますし、データ使用量に上限のない使い放題プランもあるので、ガチプレイヤーでも通信制限を気にせず安心して利用することができます。

ポケットWi-Fiにはいろんな種類がありますが、月額料金が安くて使い放題プランがあるWiMAX2+ ギガ放題プランが1番人気ですね。

オンラインゲームにおすすめのポケットWiFiについてはこちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

スマホが熱いときは冷却する

CPUに急激な負荷がかかることでスマホ内部に熱がたまり、スマホが発熱します。

この状態を放置するとパフォーマンスが低下するだけでなく熱暴走も引き起こしてしまうので、切りのいいところでプレイを止めてスマホを冷却しましょう。

冷却といっても、電源を切って数分放置するだけでOKです。5分ほど放置していればすぐに熱は冷めます。
扇風機やドライヤーの冷風を当てるのも効果的です。

5分待つのも面倒くさいという場合には「スマホ用冷却ファン」という便利アイテムもあります。

スマホ 冷却ファン 半導体 スマホ散熱器 USB給電式

画像は冷却のみのタイプですが、モバイルバッテリー機能がついている冷却ファンもあるので、ヘビーユーザーやガチ勢にはもってこいですね。

※注意!※

スマホを冷蔵庫に入れたり保冷剤を当てる冷却方法は絶対にやらないでください!
スマホが熱を持った状態で外部から急激に冷やすと、スマホ内部に結露が発生し、ショートを起こす恐れがあります。予期せぬ故障に繋がってしまうため、急激に冷やす方法は絶対に行わないようにしましょう。

アプリ自体に不具合が起きている

上記を一通り試しても改善しない、スマホの状態に関係のない不具合(バグ)が起きるという場合、アプリ自体に何らかの不具合が起きている可能性があります。

その場合、残念ながら私たちにできることは何もありません。
きらファンの公式サイトやツイッターをチェックして、運営の対応を待ちましょう。

■きらファン公式サイト
https://kirarafantasia.com/

■きらファン公式ツイッターアカウント
https://twitter.com/kirarafantasia

運営に問い合わせてみるのも一つの手です。
すぐに対応してくれるわけではありませんが、自分と同じような症状がたくさん報告されれば運営もすばやく対応してくれるはずです。

■問い合わせ方法

きらファンの公式ホームページから問い合わせができます。

問い合わせ先:https://contact.kirarafantasia.com/inquiry/

※今起きている不具合に関してのみ問い合わせるようにしましょう。

メンテ明け直後のプレイは避ける

リリース直後やメンテナンス明け、アップデート直後には、多くのユーザーが殺到するので通信エラーが起こる可能性が非常に高くなります。

不具合を解決するというよりは予防になってしまいますが、リリース直後やメンテ明け直後にすぐログインすることは避けて、少し時間をおいてからプレイするようにしましょう。

まとめ

今回、きらファンのリリース後に発生すると考えられる不具合について、その対処法とともに解説してきました。
プレイ中に、強制終了してしまう、フリーズする、通信エラーが出るなどの不具合が発生した際には、今回ご紹介した方法をひとつずつ試してみてください。